Midsomer Murders もう一人のバーナビー警部 (AXNミステリー)2018年04月01日 14時50分36秒



 AXNのミステリーCHを契約して、日々、TV三昧で、TV視聴後に、グーグルマップでロケ地を散歩することを楽しみに生きています。TVを録画したまったらCMカットしてDVDに録画し、レコーダーで見るのです。
 
 そして今見終わった 「もう一人のバーナビー警部」(原題 Midsomer Murders )は、緑豊かな田舎町ミッドサマー (架空の町)で起きる殺人事件を取り扱っています。
 海は遠そうですが、運河っぽい川やキャンプできる森はありそうな町。役所勤めの公務員(例えば主人公周辺の人たち)は、豊かではなくてもそこそこ生活できていますが、自営業者(農家とか牧畜とか商業とか)は、生活にゆとりがなさそうで、なんとなく閉塞感が漂っています。そんなに人口が多いとも思えません。そこで殺人事件が起きるのですが、毎回3~4人が殺されてしまうのです。29回は見たので単純計算しても29回×3=87人が殺されかつ最低でも29人の殺人者が居るのですが、こんな小さな町で100人を超える健康な人口が消えても大丈夫なのだろーかと単純に見ていました。
 しかも、小さな町でも、事件の起きるマナーハウスが4~5出てきます。(単純に「お屋敷」と翻訳されていました。)スッゴク立派なお屋敷ですが必ずしも懐具合が良い訳でもなく、殺人が起きる原因はだいたいが相続ですね。
 そしてこの番組のスバラシイところは、犯人が意外過ぎてあたらないところです。毎回、そーなるのかー、で見終えました。
 
 今、イギリスにかぶれています。ドラマで見る庶民のお宅のキッチンも素晴らしい。ミスマープル時代のお屋敷のドールハウスみたいなキッチンの進化系家具を見て感動しました。欲しい。

 退職してからと言うもの、イギリスのミステリーを数百時間見て、聖歌隊を聴いているのに、英語が聞き取れない→意味不明→当然、話せない! のはWHY?

 さーて、語学力が無くても旅行できるグーグルマップへ行こうかな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策です。
コメントの上の欄に  少年合唱 の文字を入力願います。

  少年合唱

コメント:

トラックバック