ここが好き~テルツ少年合唱団 ― 2008年03月29日 15時57分11秒

テルツというと、宗教曲やオペラ出演等が本領と思う方が多いのかもしれませんが、私の好きなテルツは民謡です。
この盤は、目を閉じて聞いていると、ヨーロッパ・アルプスのきれいな村でリゾートしている気分。癒されるなあ。
やさしくて温かくて、元気で楽しくて、男の子なら、こんなふうに育って欲しい・・・そんなふうに歌っています。
ソリストくんたちもテルツならではの芸達者くんたちばかりですが、上品です。
思いっきり蛇足すると、このメンバーで背景を変えて、或いは表情を変えて何枚か(同じかと思うと表情や顔の向きが違って居る)アルバムカバー写真を撮影していますが、この盤のが一番好きです。
カメラマンさんと団員くんたちがあちこち散策しながら、緊張することなく写真撮影し続けたって感じです。
この盤は、目を閉じて聞いていると、ヨーロッパ・アルプスのきれいな村でリゾートしている気分。癒されるなあ。
やさしくて温かくて、元気で楽しくて、男の子なら、こんなふうに育って欲しい・・・そんなふうに歌っています。
ソリストくんたちもテルツならではの芸達者くんたちばかりですが、上品です。
思いっきり蛇足すると、このメンバーで背景を変えて、或いは表情を変えて何枚か(同じかと思うと表情や顔の向きが違って居る)アルバムカバー写真を撮影していますが、この盤のが一番好きです。
カメラマンさんと団員くんたちがあちこち散策しながら、緊張することなく写真撮影し続けたって感じです。
ダハシュタインの山の上から ~ウィーン少年合唱団 ― 2008年03月29日 21時07分22秒
今年も又、ウィーン少年合唱団の公演チラシが出ました。
プログラムが良いですね。コンサートへ行きたいです。
行けないだろうけれど。
聴いてみたいダハシュタインは今年も無し!
ここ30年以上はプログラムに載っていないかな?
その前は知りませんが。
とってもきれいな曲なのに、歌われないのは残念です。
レコード通りの編曲で、レコード通りの実力のソロと合唱でダハシュタインを歌われたら・・・それ以上、私が望むものはない、ってところでしょうか。
プログラムが良いですね。コンサートへ行きたいです。
行けないだろうけれど。
聴いてみたいダハシュタインは今年も無し!
ここ30年以上はプログラムに載っていないかな?
その前は知りませんが。
とってもきれいな曲なのに、歌われないのは残念です。
レコード通りの編曲で、レコード通りの実力のソロと合唱でダハシュタインを歌われたら・・・それ以上、私が望むものはない、ってところでしょうか。
最近のコメント