新鮮さが売りのボーイ・ソプラノ ~ THE CHOIR BOYS ― 2016年06月14日 10時54分58秒


(UCCS 9013)
今は一人勝ちのLIVERAの感がありますが、BACとか、イギリスには聖歌隊から派生した少年のグループがあり(日本人も関わっているようですが)、大きな魅力です。
イーリー大聖堂等のそれぞれの聖歌隊に所属する3人からこのグループがつくりられましたが、「もぎたてピュア・ヴォイス」のキャッチフレーズどおりの声だけではなくルックスもピュア。
選曲はクラシックですが私好みの大衆路線で、その辺のポピュラー以上にポピュラー。ボーイ・ソプラノファンの心をくすぐる選曲と構成です。で、3人組の声のバランスも良いですね。それぞれの個性を活かしていると思いました。10年前の録音ですが、新鮮さは失われていません。ボーイ・ソプラノCDのこれも王道と言えると思います。ボーイ・ソプラノに必要なエキスがかなり入っているCDだと言えると思います。イギリスって良いなあ。
今更と思いつつも聴きなおしたCDでしたが、その新鮮さに驚きました。名曲揃いなので、後々、例えば 今、Danny Boy 誰ので聴きたい?Ave Maria は誰ので聴く? O for the Wings…は? と1曲1曲のチョイスになったときに、「う~ん、じゃあ、THE CHOIR BOYS で」と選ばれる可能性の多い演奏群です。思ったよりもずっと完成度が高いです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。