ウィーン少年合唱団 ~ アルバムカバー写真の収集もしています ― 2008年11月24日 09時30分26秒

WIENER SANGERKNABEN(PHILIPS G 05455 R) オランダ盤
別に内容については言いたいことは無いんです。私はカバー見てこの盤を入手したんです。
最初にこの盤を見たときに、なんでうちの猫の写真があるんだろうと思いました。こんなバッチリ写真撮ったっけ?って。しかも、若いときのだ~。で、欲しくてあちこちに声をかけて探してもらって、ついに入手。
家族に見せたら「いつの間に写真になったの?」
友だちに見せたら「へー、レコードになるんだ~」
もちろん、これは10インチ盤ですから、もう数十年以上も前の 瓜二つの他のお猫ですが
「ふてくされ具合まで似ている(←カバーをじっくり見て友だちがそう言った。余計なお世話じゃ)」んだそうで・・・。
レコードの内容はいつもの通り。(3人のソリスト盤)
でも10インチでもレコードだから写真が大きい。眺めながら可愛かったお猫のことを思い出していたりするわけです。
・・・曲紹介と全く関係なくてスミマセン。言いたかったもので。
コメント
_ natal ― 2008年11月24日 09時48分39秒
_ Nyanda ― 2008年11月24日 10時21分27秒
お元気でしたか?
もっちろん、あてにしてくださってOK!ですよ。
ところで
From God's Cathedral のVHSビデオを見かけました。
natalさんなら
なんとか手に入るんじゃないかな?
入手して
日本方式で見ることが出来るように転換して
DVDにして送ってね。
それとも持っているんでしたっけ?
CDと同じなら
誰がソロしているか
映像で分かりますよね。
もっちろん、あてにしてくださってOK!ですよ。
ところで
From God's Cathedral のVHSビデオを見かけました。
natalさんなら
なんとか手に入るんじゃないかな?
入手して
日本方式で見ることが出来るように転換して
DVDにして送ってね。
それとも持っているんでしたっけ?
CDと同じなら
誰がソロしているか
映像で分かりますよね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
私は最近は、視野が狭くなっているので、老後の楽しみににゃんださんのコレクションを当てにしてます(?)
かつてのウィーン少年合唱団の「音」は今も好きですので。