ボーイ・ソプラノ Alex Birnie アレックス・バノレニー (Calgary Boys Choir カルガリー少年合唱団) ~ ウィーン少年合唱団以前の録音 ― 2009年01月17日 21時34分36秒
![Alex Birnie (Calgary Boys Choir カルガリー少年合唱団) Alex Birnie (Calgary Boys Choir カルガリー少年合唱団)](http://nyanda.asablo.jp/blog/img/2009/01/17/8bc0e.jpg)
Heart Ascending/The Calgary Boys Choir
(指揮:Gerald Wirth/20180-B) 1998年
ウィーン少年合唱団の来日ソリストであるAlex Birnieくんの、カルガリー少年合唱団時代の声が収録されている。
で、指揮がGerald Wirth。
選曲もだが、アレンジが特にも、斬新。WSK以前に、ここで冒険済み?
Stabat Materが余りに普通すぎて普通に聴いてしまった。
可も無く不可も無し、という感じ。
きちんと歌えています。彼もカルガリー少年合唱団も。
私はウィーン少年合唱団時代よりもここでの彼の声の方が好きだけれど、こころもちここでの声の方が繊細に聴こえるような気がするからかもしれない。
加えてGerald Wirthアレンジ?のオペラ「星の王子様」付き。
彼、(Gerald Wirthですが)WSK以前に
カルガリーで、したいことは試したんじゃないだろうか?
また、その試みにバッチリ、Alex Birnie くんが実力で応えた、んでしょう。
そういうCDです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。